2012/06/29 (Fri) 06:00
昨日、自転車にiphoneを取りつけるアダプターを購入しました。
今までは、ランニングする際に使用する二の腕に巻きつけるホルダーをつかっていたのですが、自転車に乗っていると画面を見ることができません。
今回購入したアダプターは、自転車のハンドルに取り付けるため、走行中でも画面を見ることができます。
自転車専門店にいって購入しました。
店頭には5種類ほど、同様の機能をもった商品が並んでいました。
5品中4品は外国のメーカーのものでした。
私が購入したのは、並んでいた中で唯一の日本のメーカーのものです。
日本であろうと外国であとうと、特にこだわりはなかったのですが、形状、構造、デザイン、機能を鑑みると最終的に手にしたのが日本のメーカーのものであっただけのことです。
日本のメーカーのモノは、やはり細部へのこだわりと繊細さが感じられます。
スマホを自転車に取りつけるだけの製品なので、特別な技術など必要ないのですが、それでも他の製品と差があります。
機能的に差はなく、これといったこだわりのない買い物でも、美意識や感覚が購入動機になるのです。
スポンサーサイト
ブログ TOP
» 次のページ