fc2ブログ

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

栗田 剛志

Author:栗田 剛志
横浜在住の駆け出しコンサルタントです。
真の士(サムライ)を目指して、刀を磨き続けます。
「刀は錆びていないか・・・」
自問自答の日々です。
父親の興した会社を引き継ぎ、世の中の中小・小規模事業者を同士としてサポートしていきます。

営業力強化の支援
マーケティング戦略立案
店舗運営管理
販売員のマネジメント
ロジカルシンキング
を得意とします。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

1070:【平日昼間に作業をする】

2013/11/29 (Fri) 06:00

私の仕事は、事業者さんのところに行って、社長さんとお話をすることです。
一日2,3つの会社を訪問し、いろいろな経営課題の解決策を練ります。
その件数が多いほど、私の商売は繁盛していることとなるのですが、その分、考えたり、準備をしたり、報告書を作成したりする仕事が増えることとなります。
社長さんとお会いするのは、平日の日中です。
すると、その他の仕事(これを作業と呼びます)は、夜か休みの日となります。

昨日は、外出の予定を変更し一日中自宅でパソコンに向かって作業をしていました。
最近、処理する時間がないために、どんどん作業がたまっていっています。
年内にはすべて片付けようと思っているのですが、時間が取れずに焦っていました。
集中して作業を行うことができ、結構な量を処理することができました。
本当は、定期的にこういう日を設ける必要があるのかもしれません。

スポンサーサイト




仕事観コメント(0)トラックバック(0)|

ブログ TOP » 次のページ